コンテンツへスキップ
インフォメーション

 

3月8日(土)9日(日)

サンタウンプラザすずらん館で開催

~障がいのある方と社会を笑顔でつなぐ~

スマイルリボンフェスタvol.22

出店者様が決まりましたので発表します!

【8日(土)】

AmyRose

Hana*Nara

heilung(初)

ery,s(初)

虹色部屋

クラムボン(社会福祉法人青葉仁会)

フラッフィー(就労支援B型事業所フラッフィー)

サンケア(株式会社サンケア)

七色屋(社会福祉法人ひまわりの家)

なないろはあと

参加協力:tomtom

【9日(日)】

編み小物まーもん

コンフォルト

ery,s(初)

tinyfovorite

RinPlus+

ママのミシン

虹色部屋

クラムボン(社会福祉法人青葉仁会)

フラッフィー(就労支援B型事業所フラッフィー)

なないろはあと

参加協力:tomtom

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして、今回も養護学校の生徒さんによるお手伝いをしていただきます♪

どうぞお楽しみに♪

 

 

 

~障がいのある方と社会を笑顔でつなぐ~
【スマイルリボンフェスタ vol.22】

2025年3月8日(土)、9日(日)

サンタウンプラザすずらん館で開催いたします

スマイルリボンフェスタvol.22の出店者様の募集を開始します。

下記の要項をご確認の上、申し込みフォームよりお申し込みください。

※今回より福祉施設様も申し込みフォームよりお申し込みくださいますよう、よろしくお願いいたします。

主催 : 障がい者応援くらぶ なないろはあと 代表 吉元ひとみ

  ✿出店要項✿

スマイルリボンフェスタは、障がいのあるないにかかわらず「共生」し、障がいのある方と社会を笑顔でつなぐことを目的としたイベントです。
このイベントの趣旨にご賛同いただける方の出店のお申し込みをお待ちしています。

◆スマイルリボンフェスタvol.22◆
日時 : 2025年3月8日(土)・9日(日) 10時~16時
場所:サンタウンプラザすずらん館1階 すずらんサークル
(奈良市右京1丁目3-4)  地図

最寄駅:近鉄京都線高の原駅(徒歩5分)

◆募集内容◆
・布・革等の小物、フラワー、雑貨、木工、アクセサリーなどの手づくり品の販売、体験

・個包装された焼き菓子、パンなどの販売
※マッサージなど直接お客様に触れる出店については募集しておりません。
※生き物、家庭不用品、会場を汚す恐れのあるもの。商標権、著作権を侵害するもの。エントリー内容と違うものの出店は不可とします。

※食品販売について

・管轄保健所で営業許可を受けた施設で調理、包装して製品にし、ラベルに食品表示(製品名、原材料、内容量、保存方法、賞味期限、製造者、販売者、栄養成分表示等)を記載した商品を販売してください。

・食品表示がないものについては販売できません。

 

◆募集ブース・出店料◆

【大ブース】  
 約2m×2m 角ブース

 会議机(180×45㎝)2台・椅子付 シェア出店可
 出店料 【1日】3000円  【2日】5000円
【小ブース】
 会議机(180×45㎝)1台・椅子付 シェア出店不可
 出店料 【1日】2000円  【2日】3000円

※出店料は当日現金でお支払いください。

※お申し込み後のキャンセルにつきましては、出店料の50%をお支払いいただきます。

【福祉事業所様の出店料】

ブースの広さに関係なく、1日1,000円+売上の10%

◆搬出入について◆
・搬入は当日朝9時から可能です。搬出はイベント終了後にお願いします。
・駐車場は、車1台分のみ終日無料です。

◆応募方法◆
申し込みフォームにてお申し込みください 

  ↓ 

https://form.run/@smile-ribbon--tKzx3CJ1LllMWp1FhqHQ

※募集期間内に、紹介用の写真をメール、またはインスタグラムDM(@hiyo7716810)へお送りください。

送り先メールアドレス

  ↓

smile.ribbon201409@gmail.com

 
◆応募締切◆
2025年1月7日(火)


◆発表について◆
申し込みいただいた方々の全ての情報を審査し、出店者を決定いたします。(先着順ではありません)
選考結果は、1月14日(火)までにInstagram、および ホームページにて発表します。
残念ながら出店できない結果となった方には個々へのご連絡は致しません。必ず各自でご確認をお願いします。

◆その他注意事項◆
・搬入、ディスプレイ、販売、搬出は、出店者の方で実施してください。
・什器は各自でご用意ください。高さ 1.8mを超える 物は設置できません。

(のぼりは設置できません)

・看板など指定されたブースからはみ出さないようにご注意ください。
・机には布などを掛けて、お客様側から足元が見えないよう配慮してください。
・ガスコンロ等の火気は使用できません。
・キツイにおいを発するような物は販売できません。
・出店中の食事は、休憩スペースなどで取ってください。

・福祉事業所様の場合、来られる人数を調整して頂く場合がございます。

・政治、宗教活動、ネットワークビジネスへ等の勧誘の出店はお断りします。
※ご不明なことがありましたら、お問い合わせください。

 

■お申込みフォーム

  ↓

https://form.run/@smile-ribbon--tKzx3CJ1LllMWp1FhqHQ

 

主催:お問い合わせ 障がい者応援くらぶ なないろはあと 吉元
質問等の連絡先 : smile.ribbon201409@gmail.com

 

 

 

1月25日(土)26日(日)開催

~障がいのある方と社会を笑顔でつなぐ~

スマイルリボンフェスタin天平みつき館

 

出店のご応募ありがとうございました。

予想を超える多くのお申込みがあり、残念ながら今回ご縁とならなかった方には大変申し訳ございません。

それでは、出店者さまの発表です。(敬称は略させていただきます)

・・・・・・・・・・・・・・・

【25日(土)】

Kami

コンフォルト

つきコフン

ふれあい作業所

てんねん堂

わーくさぽーとPono

作業所まんなり

wood∞horn

中村あい

あんま奈良coco

のん樹

サンケア

Almonde

こせいろバッグ&harujyu

うえにしけんいち

さわやぎ&ポスト

なないろはあと

【26日(日)】

Kami

コンフォルト

つきコフン

ふれあい作業所

てんねん堂

わーくさぽーとPono

作業所まんなり

wood∞horn

中村あい

あんま奈良coco

tinyfavorite

siesta & niconico Dream

ママのミシン

マダム・ビー

編み小物まーもん

AmyRose

ぶたなべ。

なないろはあと

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

決定しました出店者さま、開催当日までどうぞよろしくお願いいたします。

決定した皆さまには、開催10日前までには出店の流れなどメールでご連絡をさせて頂きます。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この度ご縁を頂き、奈良県の観光地 平城宮跡歴史公園にて

「~障がいのある方と社会を笑顔でつなぐ~スマイルリボンフェスタ」

の開催が決定しました!

それに伴い、出店者様の募集を開始いたします。

下記の<開催要項>をご確認の上、申し込みフォームよりお申込みください。

ご応募お待ちしています。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

~障がいのある方と社会を笑顔でつなぐ~

スマイルリボンフェスタin天平みつき館

 

  <開催要項>

スマイルリボンフェスタは、サブタイトル「障がいのある方と社会を笑顔でつなぐ」という趣旨のもと、2014年より開催を続けています。

この度、観光地でも賑わう平城宮跡歴史公園内にある「天平みつき館」にて開催することとなりました。

同日、平城宮史跡公園内は「シルクロードフェスタ」が行われ、それに伴いカレーフェス、「うまし館」と「みつき館」を繋ぐ遣唐使船前広場では、キッチンカーの出店、芋煮の振る舞い会なども開催される予定です。

障がいのある方もない方も共に楽しむ社会作りとして当イベントを盛り上げていく所存です。

ご賛同いただける方の参加をお待ちしています。

【開催日時】

2025年1月25日(土)~1月26日(日) 10:00~16:00

 【開催場所】

平城宮跡朱雀門ひろば 天平みつき館

         〒630-8012 奈良県奈良市二条大路南4-6-1

              平城宮跡歴史公園内

【募集内容】

当イベントの趣旨にご賛同いただける方のクラフト品の販売や体験型ワークショップ、焼き菓子やパンなどの食品販売(現地での調理、加工は不可)、福祉事業所による授産品の販売 など

※近隣の奈良市内小学校広域にチラシ配布予定、ポスター掲示での周知もありますので、親子での来場が多くなると予想されます。

 

【募集期間】

11月22日(金)~12月6日(金)

 

【募集店舗予定数】

小ブース 約2.5m×2.5m   1日2,000円    約15ブース

大ブース 約4m×2.5m   1日3,000円    約3ブース

    ※会場の性質上変則的になることをご了承ください

【出店の流れ】

①「出店申し込みフォーム」より受付します。 (要項の最後にフォームのリンクがあります)

②募集期間内に、出品内容の分かる写真をお送りください。

<写真の提出方法>

下記アドレスへメールにて添付、または、

なないろはあとインスタグラムのDMへ送付してください。(アカウント:hiyo7716810

メールアドレス :smile.ribbon201409@gmail.com

※写真は6枚までに収めてください

※必ず送付者の名前の記載をお願いします

※写真は、SNSでの出店者紹介に使用する場合があります。

※①②が揃わなければ受付が完了できません。ご注意ください。

 

③出店者決定

12月13日(金)までに「なないろはあと」HP及びインスタグラムにて発表します。

※出店には審査があります。選考結果についてのお問い合わせには一切お答えできませんのでご了承ください。

※選考されなかった方への連絡は致しません。各自でご確認ください。

④出店料の支払い

当日現金にてお支払いください。

 

【搬入搬出について】

当日搬入となります。詳細について後日改めてメールにてご連絡いたします。

 

【出店に関する注意事項】

・机や椅子、什器などは全て持ち込みでお願いします。

・シェア出店の場合は代表者お一人でお申込みください。

・申込内容と実施内容が著しく異なる場合は出店をお断りさせていただきます。

・1000w以上の電源を使用される方は電気使用量500円の追加を申し受けます。

(電気を使用される場合は必ず申告してください)

・お支払いいただいた出店料の返金は致しません。

・ブースの配置については、主催者に一任とさせていただきます。

・以下の内容のものは出品できません。

キツイ臭いの発するようなもの、家庭不用品、会場を汚す恐れのあるもの、

商標権、著作権を侵害するもの

・政治、宗教活動、ネットワークビジネス、また、暴力団との関係等の出店はお断りします。

・駐車場は、1ブースにつき1台無料で用意します。

 

【食品販売について】

・管轄保健所で営業許可を受けた施設で調理、包装して製品にし、ラベルに食品表示(製品名、原材料、内容量、保存方法、賞味期限、製造者、販売者、栄養成分表示等)を記載した商品を販売してください。

・食品表示がないものについては販売できません。

・お弁当など、食事提供とみなすものは、出店料に売上の10%を追加徴収させて頂きます。

(お申し込みがあった場合個別に対応致します)

 

【損害責任について】

・出店者が販売した商品に対する責任は出店者に帰属します。

・出店者は、会場内及びその周辺の建物・設備に対するすべての損害について

賠償するものとします。

・出品物に対するクレームなどのトラブルについては出店者で対処してください。

主催者は一切責任を負いません。

・主催者は、会場での商品の破損及び盗難については一切責任を負いません。

・出店者が来場者に与えた怪我などについても一切責任を負いません。

 

【開催中止について】

・当イベントは、雨天決行です。ただし大雨、台風、強風などの悪天候や、新型コロナウイルス感染症の状況等により、開催を中止する場合があります。開催中止に伴う損害賠償の責は一切負いませんので

ご了承ください。

・中止の場合は、速やかに「なないろはあと」のHP、及びインスタグラムにて発表します。

 

 
   

お申込みフォーム→  https://forms.gle/UNvc3LC1nM72vUjK9

 

 

【問い合せ先】スマイルリボンフェスタ実行委員

障がい者応援くらぶ なないろはあと

  代表 吉元ひとみ

電話:080-3780-8111

メール:smile.ribbon201409@gmail.com

 

 

640

9月14日(土)・15日(日)

サンタウンプラザすずらん館にて開催!

~障がいのある方と社会を笑顔でつなぐ~

スマイルリボンフェスタvol.21

たくさんの出店のご応募、ありがとうございました。

今回のスマイルは、子供から大人まで楽しめる体験会がいっぱい♪

販売の内容も充実✨

お買い物も幅広く楽しんで頂けます♡

 

障がいのある人もない人も

同じ空間の中で楽しむことができる「スマイルリボンフェスタ」を

どうぞお楽しみに!

 

では!出店者さんの発表です!(敬称略)

【9月14日(土)】

▶こせいろバッグ

入園入学グッズとオリジナル絵本の販売

▶Amy Rose

アーティフィシャルフラワー(高品質な造花)を使ったアレンジメントの販売と体験

体験内容:ハロウィンモビール

▶Benissimo!

樹脂粘土で制作したビーズ、スパンコールなどで作ったアクセサリーの販売

▶Rin Plus+

リバーシブルターバン、ランドセルカバーなどの布小物の販売

▶あやKnit

ニット小物で、ご家族みなさんが笑顔で過ごせる商品の販売と体験

体験内容:

▶wood∞horn

こぼし染め布の彩りを楽しむクラフト体験と布小物販売

体験内容:染め布(こぼし染め布)の彩りを楽しむクラフト体験

▶虹色部屋

布小物やアクセサリーなどの販売と体験

体験内容:ミニミニフラワーアレンジメント

▶社会福祉法人青葉仁会 ポラーノ広場(カフェ&ベーカリークラムボン)・どんぐり山猫工房

焼きたてパンの販売と木工製品の販売

▶フラッフィー

カップ綿菓子の販売と積み木販売

▶社会福祉法人ひまわりの家 七彩屋

さをり織り雑貨と染色品の販売

▶なないろはあと

フェルトボールをはじめ「福祉から生まれる素材」を使った作品販売

 

【9月15日(日)】

▶Amy Rose

アーティフィシャルフラワー(高品質な造花)を使ったアレンジメントの販売と体験

体験内容:ハロウィンモビール

▶manekinekoクラフト体験教室

体験内容:針を使わない!安全な羊毛フェルトマスコット作り

▶はんくらかふぇ〜handmade&craft cafe〜

カスタムクレヨンとクレヨンアートの販売と体験

体験内容:新感覚!メルトクレヨンアート

▶ママのミシン

布小物・布雑貨販売

▶あやKnit

ニット小物で、ご家族みなさんが笑顔で過ごせる商品の販売と体験

体験内容:

▶虹色部屋

布小物やアクセサリーなどの販売と体験

体験内容:ミニミニフラワーアレンジメント

▶tinyfavorite

アロマストーン、キャンドル等の雑貨販売と体験

体験内容:バスボム作り

▶マダム・ビー

ドレッシングの試食販売

▶社会福祉法人青葉仁会 ポラーノ広場(カフェ&ベーカリークラムボン)・どんぐり山猫工房

焼きたてパンの販売と木工製品の販売

▶ORIORI

さをり織り雑貨販売

▶なないろはあと

フェルトボールをはじめ「福祉から生まれる素材」を使った作品販売

 

・・・・・

委託協力作家

▶刺繍作家tomtom

・・・・・

学生ボランティア

▶奈良西養護学校

▶奈良東養護学校

▶西和養護学校

▶二階堂養護学校

 

・・・・・・・・・・・・

~障がいのある方と社会を笑顔でつなぐ~

スマイルリボンフェスタvol.21

9月14日(土)・15日(日)

10:00~16:00

場所:サンタウンプラザすずらん館1F すずらんサークル

(近鉄京都線「高の原」駅徒歩5分)

地図 → こちら

過去のスマイルリボンフェスタの様子
スマイルリボンフェスタ様子
過去のスマイルリボンフェスタの様子