なないろはあとの商品を作るうえで大事なフェルトボール。
それは、計量するところから始まります。
羊毛は、きれいに染められたものを購入していますが、10gが最小単位。
なないろはあとの商品に使うフェルトボールは、
1グラムで直径2センチ、0.3グラムで直径1.5センチ という二種類の基準があります。
羊毛を許容誤差の範囲内で計量することはとても大事な作業。
施設さんが小分けしてくださっても構いませが、小分けしたものをこちらでご用意することもあります。
それをあつやが仕事として取り組んでくれます。
だいたい、0.3グラムの羊毛だと400~500個くらいの数を持参することが多く、そのタイミングはいつになるかわかりません。
約70色ほどの色を扱っていますが、どれでもいいというわけではありません。
色は私が決めて、一覧にして伝えます。
最近依頼した、1200個の0.3グラムの小分け作業。
約1週間で完成してくれました。
この集中力はホントに感心します。
私にはできません。
なないろはあとの役割をあつやもしっかり担ってくれています。